'php'/*Template Name:ブログページ用新ヘッダー*/?>
いよいよ今月発売となる
「YF-19 バトロイド “マクロスプラス”」
こちらはカラーパーツ状態の量産ショットになります。
未塗装素組み+デカールでも再現度の高い内容となっています。
1:72スケール プラモデル
「YF-19 バトロイド “マクロスプラス”」
7月24日出荷予定(27日ごろ発売)です!
第62回 静岡ホビーショーに集合した「メカトロキューブ6」作品をご紹介します!
作品は今後下記イベント・会場でも展示いたします。
□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️
〈只今展示中〉
◇ 静岡ホビースクエア(2024年8月末頃まで)
◇ 全日本模型ホビーショー(2024年10月頃)
□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️□◾️
写真は拡大できます↓
第241番すこーぷどっぐ格納庫
241 作
メカトロライダー
Anthony Obscura 作
ジュリエッタ
ちゃる 作
ロメオ
S.Y.S Works 作
大相撲 ~パワー全開~
Quelle 作
(おもて/うしろ)
いつもあなたが
muhnny 作
ホノオノサダメ?
mickey 作
(おもて/うしろ)
メカトロドライブ
hiro@ひまわり 作
(おもて/うしろ)
雨◯◯◯
HIKARI.S. 作
(おもて/うしろ)
きりこっくぴっと
capelligos 作
(おもて/うしろ)
Mechatro-3
SATOKO 作
(おもて/うしろ)
魔法キノコのピザ屋/Pizzeria Fungo Magico(隠し生き物7匹)」
WildRiver荒川直人 作
「おっちゃん、こいつの肩は赤く塗らねえのか?」
あきとん 作
(おもて/うしろ)
パン屋さん
アシタのマドレーヌ 作
(おもて/うしろ)
原動力となる鉱石の異常増殖
あちし 作
(おもて/うしろ)
ともだち作りver.2
アレ祭り 作
(おもて/うしろ)
大人ウィーゴの探検
いのかしら 作
(おもて/うしろ)
青い森701系メイトちゃん青森の日常風景
ケヨ34 作
(おもて/うしろ)
四神メイトちゃん(玄武、朱雀、青龍、白虎)の休日〜彩雲〜
はっぴーかえる 作
(おもて/うしろ)
荒野にたたずむ
ウィン 作
(おもて/うしろ)
はるとおからじ
オウゴアキラ 作
「お父様に補助輪をつけるよう…えーっやめろって?!」
ガレイラン 作
(おもて/うしろ)
ポカスカ
くら 作
(おもて/うしろ)
メカトロKO!
こつめインパクト 作
出前迅速
しうしう 作
(おもて/うしろ)
新世界へWeGo!
すとおむろーる 作
(おもて/うしろ)
ギターリストはロン毛がお好き
その吉 作
オフはスケートパーク
だいやき 作
(おもて/うしろ)
リリエンタールブラザーズ
チュガッチワークス 作
(おもて/うしろ)
メカトロキャンプ
つちば 作
(おもて/うしろ)
どうやらぼくのうちには、小人がすんでいるらしい。
でんでん 作
(おもて/うしろ)
異次元の廃棄物処理
ねぎぬき 作
(おもて/うしろ)
サーカスの少年
ねこうさ 作
(おもて/うしろ)
pâtisserie RS
ノブえもん 作
(おもて/うしろ)
ぼっくすあーと
ヒュー 作
メカトロウィーゴ × ボトムズ コラボ『補給基地跡をめざして』
ぷるたすまいる 作
(おもて/うしろ)
東雲研究所
Laft 作
(おもて/うしろ)
まおとんげ
まおとんげ 作
(おもて/うしろ)
束の間の静寂
みすまちゃん 作
tube
みにこっと 作
(おもて/うしろ)
海底の決戦
わか 作
宇宙遊泳
をぢ 作
「東雲研究所は今日も平和であった。」
旧式 作
(おもて/うしろ)
地下空洞のかなたに
佐々木義人 作
(おもて/うしろ)
CHESS THE BUBBLE
焦心 作
(おもて/うしろ)
届いた手
粗茶太 作
(おもて/うしろ)
祓いたまえ清めたまえ!
中村もんど 作
(おもて/うしろ)
道草
百瀬一孝 作
(おもて/うしろ)
メカトロ忍法「じらいや」
目がレンジャー 作
スライドショー
(※BGMアリ)
角張ったオーバーフェンダーが特徴的な、ホモロゲーションモデルを再現!
1/24プラモデル
2024年8月31日ごろ発売
本体価格:3,500円(税込:3,850円)
ニッサン 240RS(BS110)は1983年に登場した、
ラリー仕様のホモロゲーションモデル(グループB)です。
3代目シルビア(S110型)の後期型をベースに開発され、約200台が生産されました。
キットは実車取材を基に、外装から内装まで多数の部品を新規に開発。
ボディパーツはサイドウインカー付近の形状が変更された後期型になります。
ボンネットのルーバーからチラリと見える様にエンジンの一部も部品化。
リアウインドウは電熱線の無いタイプをセット。
メタルインレット、窓の塗り分けシールが付属します。
テストショットパーツ(試作品)をご覧ください!
↓↓↓
ボディパーツはサイドウインカー付近の形状が変更された後期型
(パーツカラー:ホワイト)
エンジンヘッド、排気管、ワイパー他(パーツカラー:ホワイト)
以上お楽しみに!
ハセガワオリジナルアパレルグッズを
第62回 静岡ホビーショー 一般公開日 5月11(土)・12(日)
にて販売予定です!
ハセガワロゴTシャツ
ハセガワロゴをあしらったスタンダードなTシャツです。
厚手で耐久性に優れた綿100%のボディを採用。
モノトーンカラー、キッズサイズも取り揃えております。
〈 イベント限定販売 〉
ハセガワTシャツ “ロゴグラフィック”
ハセガワロゴで構築されたグラフィックが目を引くTシャツです。
厚手で耐久性に優れた綿100%のボディを採用。
イベント限定品ですので是非この機会にご購入ください。
〈 イベント限定販売 〉
ハセガワトートバッグ “ロゴアッセンブリー”
丈夫なキャンバス生地のトートバッグ。
組み立てマニュアルをイメージしたデザインです。
イベント限定品ですので是非この機会にご購入ください。
第62回 静岡ホビーショー
会場:ツインメッセ静岡
一般公開:5月11(土)・12(日)
入場料:無料
※入場には事前登録が必要です
※画像はイメージです。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※当日の販売数には限りがあります。無くなり次第終了とさせていただきます。
OVA「マクロスプラス」より、
イサム・ダイソンが搭乗するYF-19のバトロイド形態を
完全新金型によりキット化します!
1/72プラモデル
2024年7月27日ごろ発売
本体価格:4,900円(税込:5,390円)
組み立ては接着剤不要。
各部関節はポリパーツを使用した可動式です。
パーツカラーは6色。
パーツカラー+デカールで設定画に近いイメージに仕上がります。
今回はテストショットパーツ(試作品)をご覧ください!
↓↓↓
ピンポイントバリアパンチ(右手)用エフェクト部品(クリアーグリーン)
以上。近日完成見本を公開します。お楽しみに!
「YF-19 バトロイド “マクロスプラス”」商品情報ページ
©1994 BIGWEST