'php'/*Template Name:ブログページ用新ヘッダー*/?>
©高千穂&スタジオぬえ・サンライズ
アニメ「クラッシャージョウ」より、
ミネルバ搭載地上装甲車「ガレオン」を
1/35スケールでプラモデル化!
現在開発中のテストショット(試作品)をご覧ください!
↑クローラは一体パーツながら精密な再現(パーツカラー:ブルーグレー)
↑車体パーツ、ドーザーアームなど(パーツカラー:ブルーグレー)
↑シート、サイドミサイルハッチ内部、アンテナ(パーツカラー:ブルーグレー)
↑側面砲塔、サイドミサイルハッチ等(パーツカラー:ブルーグレー)
↑搭乗ハッチ内側、転輪内側、ブースター等(パーツカラー:ブルーグレー)
↑ドーザーブレード、ミサイルランチャー他(パーツカラー:ホワイト)
・
・
・
こちらのテストショットによる完成見本写真も公開中です!
大好評のメカトロウィーゴ×エヴァコラボ 第3弾!
第1弾「ぜろごうき+綾波レイ」
第2弾「にごうき+アスカ」につづき……
△あらゐけいいち先生によるパッケージイラスト(完成版)を公開!
△「はちごうき」カラーの1/20メカトロウィーゴ(プラモデル)
モデリズム/小林和史 氏デザインの
メカトロウィーゴ「はちごうき」は
カラーパーツで接着剤不要のプラモデル。
「にごうき」と同じく、
劇中の8号機の装備をイメージした
「ぱわーあーむ」タイプです♪(全高約13cm)
専用のマーキングデカールが付属します。
そして、
すべてのワンコ君お待ちかね!
あらゐ先生によって描かれた、
(※メカトロウィーゴは子供の乗り物という設定なのです)
こちらは、れい・アスカ同様
レジン製組み立てキットとなります。
現在原型を制作中です!
れいは「カスタネット」、アスカは「ピアニカ」ときて、
マリは「でんでん太鼓」を持ちだしてきた様です。
意外なチョイスが彼女らしいですネ!
お陰さまで
「メカトロウィーゴ エヴァコラボシリーズ」は
大好評頂いております。
品薄になった「ぜろごうき」は再販予約受付中ですが、
確実に手に入れたい方は、
「はちごうき」もぜひ事前のご予約を〜!
20 メカトロウィーゴ エヴァコラボシリーズ Vol.3
“はちごうき(ぱわーあーむ)”+真希波・マリ・イラストリアス
2021年6月30日ごろ発売
税込価格:4950円(税抜4500円)
《各店舗にてご予約受付中!》
20 メカトロウィーゴ エヴァコラボシリーズ Vol.1
“ぜろごうき”+ 綾波 レイ
好評発売中
(2021年6月3日ごろ再販)
税込価格:4290円(税抜3900円)
20 メカトロウィーゴ エヴァコラボシリーズ Vol.2
“にごうき(ぱわーあーむ)”+式波・アスカ・ラングレー
好評発売中
税込価格:4950円(税抜4500円)
©MODERHYTHM/Kazushi Kobayashi ©カラー
by アオノ(続報がととのい次第ご案内します☆)
1/12スケール
FA(フィギュアアクセサリー)シリーズより、
懐かしの「レトロ自販機」が1/12プラモデルで登場!
第1弾の「ハンバーガー」に登場する
この昭和なキャラクター(↑)の名前を募集します。
採用者には、
「ハンバーガー」、「うどん・そば」キットと、
6〜7月の弊社新製品(再販品は除く)から
お好きなものを1点プレゼント!
(ネーミングが重複した場合は抽選とさせて頂きます。)
ご連絡の取れるアドレスで、
下記フォームからご応募ください。
4/30 17:30まで受付。
応募受付は終了しました。
ありがとうございました。
2021.9.16
大変多くのご応募を頂きましたので、選考に少しお時間を頂いております。
発表を楽しみにしてくださっている皆様、お待たせしておりすいません。
決定後は弊社HP上で発表させて頂きますので、もうしばらくお待ちください。
メカトロ担当のアオノです。
「自分がお店をするならこんなメカトロショップ」
というテーマのもと、
メカトロボットが手伝うお店を作っちゃおうというこの企画。
70作のメカトロショップが大集合しました!
(作品一覧はこちら)
その中から、皆様の投票とスタッフの審査によって
10点の入賞作を選ばせて頂きました。
入賞者には副賞として「メカトロチューブ1号」と、
メカトロシリーズ原作者の
モデリズム/小林和史さん特製ミニトロフィーを贈呈!
モデリズムさんからは参加者全員に参加賞も頂いてるので
最後までご覧ください♪
それでは発表させて頂きます!
写真が魅力的な作品を選出させて頂きました!
●
●
●
ナイスピクチャー賞
メカトロの焼き芋屋さん
投稿者:SA10 さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
ちょっと怖そうな店主に怯える子もいるけど、
おねえさんはニコニコだから
きっと美味しい良いお店なんですね!
ぶっといスリックタイヤは
舗装路で最高のグリップ力を発揮しそう。
焼き芋周りや電飾など
模型的な作り込みも素晴らしいです。
●
●
●
ナイスピクチャー賞
メカトロマルシェの開店準備
投稿者:百瀬一孝 さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
美しい色合いや構図、お見事です!!
細部まで見れば見るほど唸る出来なので、
皆さんにもじっくり見て頂きたいです。
アイデアが素敵な作品を選出させて頂きました!
●
●
●
ナイスアイデア賞
Café Wego
投稿者:ナオキング さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
デザイン性の高い4本足ウィーゴ!!
気持ちのいいボディラインですね。
こういう風に人が入るアイデアは思いつかなかったです。
落ち着いた色合いも素敵。
真似して作りたくなりました!
●
●
●
ナイスアイデア賞
女子高生探偵サクラ参上!
投稿者:NT さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
ストーリー最高なんですけど笑。
漫画、いや実写で見たい!!
模型的にコンパクトに納めた
真正面レイアウトもとても好みです。
欲しい!
模型的な魅力溢れる作品を選出させて頂きました!
●
●
●
ナイスミニチュア賞
SHOE BOX
投稿者:HEDGEHOG さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
こちらの靴屋さんはすべてカスタマイズ品!
専用靴箱やカスタムボディも。
そしてジオラマ自体が靴箱になっているという、
トータルパッケージも素晴らしい!!
●
●
●
ナイスミニチュア賞
Tシャツショップ「MECHATRO T」
投稿者:KIERRA さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
ボックス状に収納出来る作りが秀逸ですね!
ウィーゴはその体型から服を着るのが難しいんですが、
ラガーマンの様に上手く着こなしてますね笑。
ハンガーにかかってるTシャツもかわいい。
今まで販売したTシャツのミニチュア版を
こうして作りたくなりました!
モデリズムさんがお気に入りの1点を選びました!
●
●
●
ピンポイントモデリズム賞
メイトのぱん屋さん
投稿者:kuro_label さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
チョココロネ好きなんですよねー笑。
食パン側面の凹モールドなど細部も凝ってる。
そしてメイト頭型のパン、、
これは力が出なくなっても交換出来るタイプのやつではー!?
皆様からの投票をもとに決定!
(投票ありがとうございました!)
●
●
●
ベストショップ賞 第3位
めかとろ宅配
投稿者:だいやき さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
うわー!塗装じゃなくて布製の服着てる~!!
お店の作り込みもすごいけど、乗り物まで凝りに凝ってるし、
荷物にはしっかり伝票まで貼られているじゃないですか!
ぐうの音も出ませんっ!Good&God!
●
●
●
ベストショップ賞 第2位
メカトロのおくつやさん
投稿者:まお さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
めちゃくちゃかわいい!!
メカトロシリーズの足首パーツがずらーっと並んだ靴屋さん。
アイデア最高ですね。僕もメイトに接客されたい!
●
●
●
ベストショップ賞 第1位
パニックベーカリー
投稿者:ひなた さん
作品ページ
〈モデリズム/小林和史さんより〉
造形、色合い、質感、
まとまり具合がとても素晴らしいです。
タイトル通りの躍動感。
空気感のある写真も最高です!
●
●
●
以上。ご覧頂きありがとうございました!
如何でしたか?
え、オレの投票したあのお店が無い?ミートゥー!
お気に入りは10作品じゃとても足りません!
小林さんから全作品ページにコメントを頂いているので、
もう一度各ショップを訪れてみてくださいね。
ではでは、次回コンペへのご参加もお待ちしてまーす☆
最後に今回参加して頂いた皆さんに参加賞として
モデリズムさんより記念画像を頂きました。
メールでお送りするので届いてからのお楽しみに♪